気づけば日本一周してた
走行日数;76日
走行距離:10037km
行け(か)なかった都道府県:沖縄県、山梨県、埼玉県
知らない人の家に泊まった回数:3泊(青森、富山)
パンクした回数:3回(宮城、兵庫、和歌山)
熱中症になった回数:1回(福岡で1週間休む)
財布を無くした回数:1回(静岡で途方にくれる)
他に無くしたもの:タオル2枚、イヤホン、風呂用具一式、タバコ用具一式
という具合でした。
日本をぐるっと原付で回って、昨日神奈川県に帰ってきました。ただいま!
いやね、最初は北海道だけ行って帰るつもりやったんですよ。本当に。
2週間で帰って東京で演劇のWS受ける予定とか、歯医者の予約とかもあったんですよ。
でも北海道で出会った日本一周している旅人たちがあまりに楽しそうで、気がつけば日本一周してました。ちゃんと予定はキャンセルしましたよ。
ちなみに走行距離10037kmっていうのは、東京からロンドンとかシカゴとかまでの距離と同じくらいだそうです。たまげますね。
76日とか、10037kmとか数字にしてみてもあまりしっくりこないんですよ。なんかスケール感がバグっちゃってるんですよね、明らかに。そのせいか家に帰るとやけに部屋が狭く感じて、流れる時間もやけに遅く感じました。
とりあえずテントとか寝袋とか干したりして片付けしたいのですが、2ヶ月ぶりに家に帰るとマンションががっつり工事されていて、ベランダに洗濯物も干せない状況で困っています。あと家がめっちゃカビ臭いです。様々なものがカビています。困っています。あと布団がふかふかで驚いています。これは困っていませんね。
ちょっとした浦島太郎現象だなと、まあ比じゃないんでしょうけど、浦島太郎とは。ちょっとしたね、ちょっとした浦島太郎現象ですよ。
いろんな感覚がやっぱりおかしくなってます。戻すのが少し大変そうです。
はい。
またなんかこの旅関連のことで書くかもです。失礼します。
0コメント