カレーって美味しいよねって話

カレーって美味しいですよね。

(写真はイメージです)


最近最強のカレーレシピをネットで見つけて、暇さえあればそのカレーを作って食べています。(「カレー おいしい」でgoogle検索すると、2つ目くらいに出てきます。クックパッドじゃないです。)


作り方を簡単に説明すると、


粗くみじん切りした玉ねぎをクミンシードを炒ったフライパンで炒めて、そこにすりおろした人参、セロリ、みじん切りにしたトマト、チューブの生姜とニンニク、ヨーグルトをぶち込んで、水気がなくなるまで炒めて、ビールを200cc注ぎます。

アルコールが飛んだら、あらかじめ焼いておいた豚ブロック肉とローリエと赤唐辛子とコンソメをぶち込んで20分煮ます。その後カレー粉をぶち込んでさらに10分煮ます。


以上です。


セロリとかローリエとかクミンとか出てくると、一見面倒臭いと思われるかもしれないんですけど、一度作ってしまうと、もう普通のカレーに戻れなくなってしまいます、本当に。


リンク貼っちゃいますね、これです

https://vegetaro.net/oec/4745/


いや、ほんと騙されたと思って作ってみてください。ローリエとか赤唐辛子とかあんまり使わない食材かもしれませんが、日持ちするので、それに絶対また作りたいって思うので持て余すことはないはずです。


以上です。

0コメント

  • 1000 / 1000